戸建て不動産売却体験談を記録しておきます。
名古屋在住です。
築40年になる古い一戸建て、土地付きの戸建て不動産物件を売却しました。
最初は、何をどのように進めればいいのかさっぱり分からず、不動産関連の本を読んだり、ネットで調べたりしました。
インターネットで調べてみると、一戸建てやマンションの買取り、売買の一括査定サイトが、いっぱいありました。
不動産売却の一括査定を受け付けるサイトでは、地域や土地状態とかの情報、建っている家の状態などを入力すると申し込めるようになっていました。
そこから家と土地の売却が始まったわけですが、申し込み先のいろんな不動産屋さんから、どんなふうに連絡がきて、
どんなふうに事が進んでいったのかを体験しましたので、忘れないうちにまとめておきたいと思い、このサイトを立ち上げました。
我家の不動産売却のリアル体験です。
不動産を売るのは、初めての体験でした。高額な取引になるので、初めはドキドキでした。
めでたく売却は出来ました。
不動産の売買は、投資家でない限りそんなに体験することは無いと思います。
これも貴重な体験でしたので、ここにまとめたいと思います。
親から譲り受けた一戸建てやマンション、土地などをお持ちで、なんとか現金化したいとか、将来のためにどのようにしていったら良いのかなど、
不動産について、我家と同じような悩みを抱えて、情報を探している人にとって参考になるかと思います。
不動産を売却した生の声として、なるべく詳細に行動の記録と、相談の中身などをリアルに再現したいと思います。
不動産の売買は、時代やその場所などによって、相場がまちまちですが、なにかの参考にはなるかと思います。
ぼちぼちと記事を更新していきますので、お気に入りやブックマークなどにいれて時々見に来てくれましたら幸いです。
ちなみにサイトURLの「kin48.net」は、「きんしゃち」からつけました。
名古屋では、名古屋城の天守閣のてっぺんに輝いている金鯱(きんしゃち)が有名で、名古屋人は何かにつけて金色の金鯱(きんしゃち)を好みます。
私たち夫婦もそうです。
このサイトも縁起物として金鯱をサイト名につけました。
不動産はなるべく高く売却したいものです。
そんなときは、金鯱にあやかって金ぴかの黄金を潜在意識にすり込んで行動すると幸運が舞い込んで来ますよ!
キッと!
戸建て不動産売却ブログ・売却した物件情報
前置き長すぎましたが、では本題に入ります。
一応、匿名公開ですので、だいたいのデータです。これでも参考にはなるかと思います。
土地とそこに建っている家は、親から相続した物件です。場所は名古屋市内で、国道幹線道路に面しています。
土地面積は20坪で、そんなに広くはありません。
ちょっと狭いくらいですが、家と庭があり、軽自動車を置ける程度の駐車場も確保できます。
家屋は、築40年の古家ですが、基礎の作りもしっかりしていてまだまだ住むことが出来ます。
2階建ての民家で一階に玄関と畳の部屋、キッチン、トイレ、風呂があり、2階に畳の部屋が2部屋、フローリングの部屋が1部屋あります。
小さい家ですが、まあまあの部屋数で、住むには不便なく暮らせます。
家の裏手には、車が2台ぐらい入る広さの庭があります。ちょっとした家庭菜園を親はやってました。
名古屋の住宅街ですので、近くには、スーパーもコンビニもたくさんあります。
小学校、中学校、幼稚園や保育園も徒歩圏内にあります。
地下鉄の駅まで歩いて20分くらいで、ちょっとあります。
自転車で行けば7分くらいで到着です。
地下鉄からはバスが出ています。
家のすぐ近くにバス停があります。
土地と家はこじんまりしていますが、住み心地はまあまあ良いですね。
マイナス点は国道沿いということでこれが便利な反面、自動車の騒音がうるさい点があります。
それに、近くに消防署があるので、夜でも救急車のサイレンで目が覚めたりします。
こんな感じの家と土地を売却したわけです。その経過を記録していきたいと思います。
コメント